感想、その後のクライアントさん 【追記あり】身体は頭よりも、知っている その2ーセッションの事例を通して → 身体は頭よりも、知っている その1これはわたしの事例なので守秘義務から解放されて書けますので、夢フォーカシングとしての事例を期しておきます。幼稚園の頃から小学校を通して、中学以降は頻度は下がったけれど定期的に見てきた夢、についてのセッシ... 2024.02.11 体から変容を促すアプローチの提案心理療法ってどういうもの?感想、その後のクライアントさん
アダルトチルドレンのあなたへ 身体は頭よりも、知っている その1 夢フォーカシングのセミナーにやっと参加しました。わたしの2歳の時の手術と入院のトラウマがずっと夢になって訴えていたのでそれをセミナーのセッションでしてもらいました。嗚呼、そうか…、でした。幼い頃だから、記憶にないから、忘れちゃったでしょ、そ... 2024.02.10 アダルトチルドレンのあなたへ今、孤独を感じているあなたへ体から変容を促すアプローチの提案心理療法ってどういうもの?