あなたに贈るメッセージ勇気が欲しい あなたへ

【再掲載】失敗のススメ 「失敗とは、実は あなたの味方である」

この記事は約3分で読めます。

「失敗は成功の母である」と
エジソンが本当に言ったかは知りませんが
言ったことになっています。


実際に言ったかどうかは別にして
彼らしい、言葉だと思います。

成功する人としない人の違いは
積極的に失敗出来るか、出来ないか、
の違いともいえる面もあるでしょう。


世の中で、誰しもがスゴイ、
と一目置かれている人ほど
失敗の数も実は人一番してきたのだ、
と思います。


その人なりの失敗をしないと
その人なりの成功だって
わからないのだから。


もしあなたが自転車乗りたい、
と希望してるとしましょう。


あなたは自転車を持って
比較的安全な広い道に乗り出して、
ほんの少しの距離から挑戦するはずです。

いつか風をきって疾走する自分を
想像しながら。


でも最初から乗れるでしょうか。

すぐ、ばたん、と倒れて、
さてもう一度、もう一度、
少しいけたかも、
いやまたばたん。

それを繰り返す。

時に、ケガをし、
なかなか乗れない自分に苛立ちながら
時に、一瞬乗る感覚を掴めた感じがして歓喜しながら。


そうして、
いつか乗れる日が来るはずです。

乗れない日々が長ければ長いほど
苦労が多いほど、
乗れたことの喜びは大きいことでしょう。


そして、苦労と苦悩と努力が
大きく深いほど
あなたの中に「やりとげた」という
自信が産まれているはずです。

その瞬間には、ただ、
あなた、と、あなたがしたこと、
しかありません。


いや、あの人程ではないけど、
などと言う謙遜もなく。
内から滾々と湧き出るような悦びです。


本当の自信とは自ら失敗を恐れず
果敢に挑戦し、挑戦し、挑戦し
失敗を乗り越えた先に
内から出てくるもの。

自らの意思と行動と実践で
つかみ取るものです。

その自信とはあなたの力の源であり
これがわたしなのだ、という揺るぎない
あなたの光となるでしょう。


成功者に、オーラがあると感じるのは
その内なる光=真の自信、
が多いせいです。


そう、
だから過去には失敗も多かったはず。
その光を見出すまでに、
何度も転んできたはずだから。

そして謙虚な人柄だと思います。
転ぶ痛みを知っているから。

そして二度と失敗したくないことを経験し、それを再び繰り返さない、と固く心に誓っているから

だから、失敗はあなたの味方なんです。


あなたに自信をつけるために
何度も何度も訓練してくれる為に
あるのだから。


そして自信とは誰もあなたから
奪えないものなのです。

奪えるもの、それは与えられた物だから。


他人からの賞賛、
親からのご褒美、
上司からの評価、
これは他者から与えられた物です。


上記に羅列した

賞賛・褒美・評価=自信、

自分を責めるタイプの方は思いがち。



文字を良く見てください。
自信ですから。

 自分を信じる、は
他者からの評価ではないのです。

点数でもない、メダルの色でもない。
勝ち負けとは、分けて考えてください。


 だから、他人に頼らないで。


森羅万象すべては移ろい行くもの。
そんなものに任せて
自分を見失わないように。


自分を信じる、それが自立です。
真の大人、とはそういうものだと
わたしは思います。

タイトルとURLをコピーしました