心理セラピスト:あらたのスタンス カウンセリングや心理セラピーで受けるのが上手じゃないと悩む あなたへ それは あなたがそれだけ傷付いているだけ苦しかっただけ耐えられない悲しみだっただけ だから、あなたは駄目でも悪くも、ない。 それだけ、あなたは悩み苦しみ孤独の中たった独りで、でも、今まで生き抜いてきた。 いや、わたしは虐待された訳でもま... 2018.08.06 心理セラピスト:あらたのスタンス
感想、その後のクライアントさん (心理セラピーのご感想)”インナーチャイルド”ワークってすごいなあ 改めて思ったりした先週、今週。何故か皆さん、怒涛のインナーチャイルド。 しかしながらよく考えるにそれに今の時代に合ってるのかなー、とも。 今は受験戦争潜り抜け、社会人になって左脳で男性女性どちらも頑張ってる世の中。 会社なんてぶっちゃけ左... 2016.10.25 感想、その後のクライアントさん
体から変容を促すアプローチの提案 鬱病は鉄分不足でも起こりえる病、その対応策として食生活のご提案 いやあ、昨日はびっくりしました。ブログ書こうかなーと開いたら、下書きがアップされてるじゃあーりませんか。 あいやー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ま、いっか。 今日は鉄分のお話です。 特に女性は身体の構造上鉄分不... 2016.10.20 体から変容を促すアプローチの提案
生きる、そして命について 動きたい、働きたい、味わいたい 先ほどボディワークを自分にして、そう気がつきました。 あまりに疲れていて 辛いとか、悲しいとか、じゃなくて それ以上に特にここ一年は、 疲れて疲れて死にたかった。 そんな理由で、甘すぎる、バカ?と思われるでしょうが本当に辛かった。 岩の様な... 2016.09.23 生きる、そして命について
日々是好日… 感じたこと 40歳からの結婚 と わたしがなんとなく輪廻転生を信じてる理由 恋多き女の友人が40歳過ぎでめでたくゴールイン。 そんな彼女と結婚生活3か月を過ぎて久しぶりにランチをしたら ・週に一回は、大浴場施設に行ってリラックス・週に一回は、ご飯を作らない・必要以上に夫の世話はやかない と決めているそう。 仕事をフ... 2016.09.20 日々是好日… 感じたこと