本心

本当の自分に還る為の指針

本心に耳を傾けるのか、本心を誤魔化すのか

「しあわせの絵の具」と言う、映画を観ました。 カナダの画家ルイス・モードの自伝的映画となります。 こんな絵です、ほっこりした絵です     奇しくも、「グレイテストショーマン」と言う映画も上映中ですので対比させて考えてみたい...
あらたのセッションに関して

(自己回帰セッションのご感想)自分の本心との乖離

わたしのセッションを受けた方は大抵、途中から虚空を見つめ始めます。(゜o゜)(゜-゜)戻ってきてくれー またはえー!いや、そうかな考えもしなかったえー!!でも、嬉しいえー!!!   最終的に、あー!!それだ!とか、なります。   わたしはご...
生き辛さから脱出する為の提案

自分の本心は”自分で掴み取る”ことの重要性

たまに、セッション前に、悩みの根本はこれが原因なのかも、こういうことをする課題をお持ちなのかもと、勘が働くことがあります。   しかしわたしはそれを 最初にお伝えすることはしません。     なぜなら、多分核心につけばつくだけ、 また課題が...
タイトルとURLをコピーしました