本当の自分に還る為の指針 真の”反省”と”自分責め”の違いとは 反省とは自分を責めることではありません。 自分に、そしてどんな自分を取り囲む状況、起こった出来事、過去、今、未来に感謝の念が湧き上がること、です。そして関わってくれた人、他の命、全てに感謝できることへの始まりが反省というものの先にあ... 2023.01.16 本当の自分に還る為の指針努力しているのに報われないあなたへ生きているのが辛いと感じてるあなたへ生き辛さから脱出する為の提案育みあえる仲間、家族作りの提案
アダルトチルドレンのあなたへ 学校が始まるのが憂鬱な君へ 学校ね、行くのが苦しいなら、辛いなら行かなくていいんだよ。行かないこと=駄目な自分、ではないから。だってさ、行かれない、行きたくない、には君の理由が必ずあるのだから。だから辛いんでしょう? でも君はこう思っているのかもしれない。理由... 2022.08.28 アダルトチルドレンのあなたへ今、孤独を感じているあなたへ生きているのが辛いと感じてるあなたへあなたに贈るメッセージ子どもを尊重する子育ての提案
ご連絡 【伝言】自分責めをする あなたへ”正しい反省をしましょう” 文面から、上手く隠そうとしてましたが、あなたの悲鳴を感じました。 それは後悔ですね。 しかし逃げたらいけないですよ。やや思考で逃げてるな、と。一般の人ほど酷くはないけど。だからちゃんと向き合わないと。 そうあなたに向けて書き始めたら少し... 2020.01.24 ご連絡
生きているのが辛いと感じてるあなたへ 泣く日があっていい それはいつか笑う日が来るってことだから自分の氣持ちに正直に、ああ、疲れたななんか泣けちゃう日意味なく、しんみりいやいやもっと深く、もう無理だ、思うことだってある。消えたい、理由なんてない、ただ物心ついた頃から感じてた自分なんて生きてる価値... 2019.07.04 生きているのが辛いと感じてるあなたへあなたに贈るメッセージ