あらたのセッションに関して ”【もし未来が視える能力があったとしたら?】映画 「メッセージ」が教えてくれる量子的世界” これは昔の記事で、今のわたしはあの頃より少し成長をしており、全く同じではないですが、概ねのニュアンスは変わりません。 知る、と言うことは責任と覚悟を伴います。 ですからその深層に近づけば近づくほどに口は重くなる、と、わたしは感じます。 ... 2019.06.04 あらたのセッションに関して潜在能力/潜在意識/二つの対する法則螺旋について
”自己肯定を高める”生き方の提案 不安は悪くない、あなたがどうするか、が肝心。なぜなら不安は希望の種だから 病氣になったらどうしよう、お金がかかる足りなかったらどうしよう 子どもが成績悪かったら素行が悪かったらどうしようどうしよう 会社の業績大丈夫なの?給料もらえなかったらどうしようわたしがリストラされたらどうしよう あなたの不安はなんですか?ご... 2019.05.09 ”自己肯定を高める”生き方の提案生き辛さから脱出する為の提案
生き辛さから脱出する為の提案 溜まった感情を手放す前の練習として試してみて欲しいこと 生活に変化をつけたい。 生き方を変えてみたい。 気持ちは見えないから手放が難しいけど、物は見えるから手放しした感覚が明確です。 ちょっとした冒険だと思って期間限定で何かを手放して生活してみるのも面白いと思います。 三上博は一か月かけて役作り... 2016.10.06 生き辛さから脱出する為の提案