心理学/脳科学/学問あれこれ 癒されたいならするべきこと わたしを目の前にすると人の心の傷は浄化され始めます。これはわたしの日常でも起こるので大変困るのですが、浄化まではまだマシ。(わたしも気力を使うのでやめたいのですが。身内もやめたら?と言うのですが。まだまだ修行が足りないのでしょうか…)が、... 2021.10.29 心理学/脳科学/学問あれこれ
生きているのが辛いと感じてるあなたへ あなたが泣くなら、わたしはあなたの隣に居よう セッション中じゃなくてもあなたが痛みを感じるならわたしはあなたの側にいつでも。 そして痛みを共に感じてる。苦しみ、痛み、悲しみ。(なのでわたしもあなたと同じ苦しみの中に、共に、居る) わたしはあなたの隣に。呼びなさい、わたしを。 そしたら行... 2021.10.28 生きているのが辛いと感じてるあなたへ
生き辛さから脱出する為の提案 嫌い嫌い嫌い、嫌になったらもう許せないの… 確かにそんな想いを持つこと、あるよね。 「あんなことされてこんなことされてどうしてわたしばっかり… 嫌い、嫌い、嫌い!大嫌い でも、そう言い続けてたらわたしの奥底から声がしました。 そんな風に周りを許せないわたしが、わたしを、一番、嫌い… ... 2021.10.20 生き辛さから脱出する為の提案
感想、その後のクライアントさん パワーストーンの使い方、えらびかた なかなか難しいですね。現代人には。 値段、効果、お店、そんなんで選んでないですか。 スピリチャリル系のお店は実は氣が悪いお店が多いです。 あれま、ですか? でも思うになぜかと言うと不幸だからパワーストーンに興味がある人、いや頼る人、が多いか... 2021.10.14 感想、その後のクライアントさん
生き辛さから脱出する為の提案 僻み、妬み、嫉み、を感じていい ネガティブな気持ちを抱くこと、それは人、ならあるのだいや、生き物なら、あるのだ。 なんて酷いことを!こんなこと思うなんて! わたしはなんて醜く、最低な人間なんだろう、人としてどうなんだろう…そんな風に。 しかしそれは悪いことではない... 2021.10.02 生き辛さから脱出する為の提案
心理療法ってどういうもの? ”同情”と”共感”の違い そう言えば、 共感と同情の違いはわかりますか? 同情とは、 「あなたの話を聞いた、わたし自身の感情(=感想、私見)です。」 わかりやすく言うと、話手さんの話を聞いた、聞き手さんの主観感情と言うことになります。夏休み... 2021.10.02 心理療法ってどういうもの?