生きているのが辛いと感じてるあなたへ 祈りは想い、想いは伝わる Rさん、あの人は君に会い、君と過ごしたから、幸せ、だよ。もしそれがなければきっともっと大変だった。君と過ごした時間、そして君が祈る想い、〇〇が幸せでありますように。 それがあの人に通じるから。祈りは通じる。あの人の顕在意識には難しい... 2023.04.23 生きているのが辛いと感じてるあなたへご連絡信頼しあえるカップルへの提案
ご連絡 年末のご挨拶とお休みのお知らせ クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。 家族がある人は家族と過ごせてますか。その時間が表向き愉しげなパーティではなくても本音で向かい合うことが出来たなら、それこそ幸多き哉、です。 本質こそが家族でありますように。 一人の方、自分が日頃... 2021.12.28 ご連絡
ご連絡 自分の選択が自分自身を創るのだ、と言うこと Rさん、君がしていることを書こうと思う。よく読んで欲しい。 一番好きより二番手、または慣れたモノ 本当に欲しいものより手に入りやすいモノ 温かいモノより冷たいままでもまあいいか 大切だけど丁寧さが必要なモノより好きでもないけ... 2021.07.03 ご連絡
ご連絡 課題にある抵抗感 自己回帰セッションのクライアントさんへ 課題に対しての抵抗感、それは何故あるか。 抵抗感と比重した大きさ、で、あなたが変容するからです。 つまり平たく言えば抵抗感が大きい程、あなたにとりそれは重要であり、メインテーマであり、しなければならな... 2021.05.26 ご連絡
ご連絡 クライアントさんへ 忘れないでね。 あなたが幸せになること、あなたが生きる喜びを感じていること、あなたに共に生きることが出来る人がいること、あなたが何かをしたい!やってみよう!そう思って行動に移すこと、あなたが生きていて良かった、そう思えること誰かに語りた... 2021.02.16 ご連絡
ご連絡 Mさんへ 頂いた綺麗な台拭きんのその後 台拭きんにしたら、漂白剤を毎日使わないわたしはきっと醤油などでいずれ染めてしまう…と悩んでいたのですが、 小豆のアイマスクを作ろうとした時に(桐灰のものが薬局まわったがなくて)おお!!この布で作ろう!と。 柄がMさんのパワーカラーだから... 2020.10.12 ご連絡
ご連絡 Mさんへ「ルールやマニュアルではなく、目的を大切に」 自分と向き合うノートを頑張っておられる。しかし一旦肩から力を抜きましょう。 それはノートをやらない、と言う意味ではありませんよ。 ここで質問です。人の誹謗中傷をネットに書き込まないようにするにはどうしたら良いでしょう。 罰則をもうけます... 2020.09.19 ご連絡
ご連絡 【加筆あり】Sさんへ、そして皆さんへ 今までは自分でなかなか出来ない、やれない、って思ってきた、 けど、 でも諦めないでやろう、次は、とこの3か月は努力はしてきたんじゃないの? そしたら話せる人と、巡り合わせが来たって話さ。それはあなたが努力してきたから、でしょう? 努力が... 2020.08.16 ご連絡
ご連絡 Mさん、Sさん、人生は眺めるものではなく味わうものです 理屈を思考でこねくり回したらいけません。 ただ、ただ、素直になりなさい。 綺麗な物を、ああ、綺麗だね、と互いに言い合い、楽しみと喜びを互いに響かせ合いなさい。 そしてそれを味わいなさい。 表現しなさい。 一人は打ち寄せる波の波紋の様... 2020.08.12 ご連絡
ご連絡 【伝言】辛抱は悪いことだろうか、自己回帰セッション終了の方々へ告ぐ 辛抱って字は、辛いことを抱えてる。辛いを、そのまま認めて、手で包み込んでる。 我慢とは違う。我慢は我の慢心(心の中で自分のことを自慢すること。おごり高ぶる心)に執着してる状態。 我慢と辛抱は違う。我慢はしないこと、だけど、時に辛抱は必要... 2020.04.19 ご連絡