生き辛さから脱出する為の提案

あの人って、いつもどうして ああなの?

この記事は約1分で読めます。

あの人っていつもどうしてああなの?

なぜ?
どうして?

それはその人を責めている。

いや、違う、だって理解出来ない。
困ってるから…。

そうなんだろうね。
そう、思いたい氣持ちは痛い程わかる。

 

なんで、そうなの?
どうして、してくれないの?
または、やめてくれないの?

 

困ってる。
悩んでる、だから、そう問いたい。

そうだよね、あなたは知りたいんだ。
問うことで、この状況を納得したい。
せめて理解したい。
変わらないなら、尚更。

 

しかしその問いや疑問は、
相手には責められた、になるの。
だから、相手はますます、
責め返すか、逃げる。

 

だから、ますます困るのは
あなたになってしまう。

 

だから、止められるなら
その問いを箱にしまおう。
とりあえず、だけどね。

で、

あの人の為に、
わたしは何をしてあげられるだろうか
または
しないことが良いのだろうか

そう問い直す。

 

そして、ゆっくりとね、
わたしはわたしの為に何をしてあげられるかな、

または
しないことが良いだろうか

そう、自分自身にも言ってあげよう。

そう、自分に問うた時、
なぜ?どうして?
そう、あの人にした方が、あなたの為になるかな、どうかな、考えてみて。

 
タイトルとURLをコピーしました