アダルトチルドレンのあなたへ努力しているのに報われないあなたへ自分自身を好きになる為の提案

運命の相手だか、ソウルメイト?だかって存在するの?

この記事は約3分で読めます。

運命の相手だか、ソウルメイト?だかが、いるかどうか。

言い方は好きではないのでそれとは思わないがその人にとってとても相性が良い人は居るんだろう、

そうセッションしてると感じる。クライアントさんが変化するとそれに合わせて事象が動いたり、人があらわれたりする場合もあるから。

しかし、わたしは同時にこうも思う。
いやだからこそ思う。
運命は自ら創り出すものだと。
運命の相手は自分で創り出す、と。
 
それは夢物語の運命の相手が現れたから
出逢ったから、幸せになる、のではない。
 
それじゃ、しあわせにしてくれる何かを待ってる、だけじゃない。
自分で運命は切り開かないといけない。
 
本当の愛は、
その人と、あなたが、2人で紡ぎ出すものだから。
2人で創るものだから。
自分の誠実さに相手が答えてくれ、またその人の愛に自分が反応し、
育み合う、その経験と数々の実績こそが愛だから、だ。
愛は育てるものだ。
意識を向け、努力しなくては、目に見えない分、失ってしまうのだから。
 
だから自分なりの新しいアイディアの提案、自らの働きかけ、
そういったものがない、努力がない、人生なんて、それはあなたの人生か?
 
あなただけの愛しい人生、生ききった人生、とは、あなたが主体なはず。
主体なら自ら努力していかなきゃ。自分から動いていかないといけない。
 
ただ悩み苦しんできた人の中には努力を人一番し、倒れる寸前の人もいる。
でも報われないのは、なぜ?
その虚しさは、わたしもそうだったからよくわかる。
 
それはね、あなたが、あなたの中に存在しないで
ただ、ただ、外部の為だけに全てをしてきたパターン、
 
または、
 
努力の方向、目的が(本心)が間違えていたパターン、
 
などが多い。
 
それは砂漠で種を撒き、耕すが如く。
努力しても努力しても認められない、感謝されない、実らない。
こんなに悲しいことはない。
あなたの努力は芽を出し、育ち、実らせないといけないよ。
ただし自分自身に迷っている間は無理だろう。
 
 
しかし種を変えるのか、
場所を変えるのか、
水を引くのか、はたまた違うか。
 
あなたの中に答えはある。
 
そして近年は更に思う。
そういう人との出逢いや周りの現象の変化を
”引き寄せ”と感じるかもしれないけど、
なんというか引き寄せって言葉がぴったりではないよな、と。
誤解を生むよな、と思う。
ちょっとニュアンスが違うなあ、と最近ますます思う。
それは新しい知り合いの中にいる場合もあるけれど、
時にその大切な人や物はすでに目の前にずっと居たりしているのに
本人が気が付かない、ということも往々にしてあるから。
 
「そう、青い鳥は最初からあなたの家にいたのです」
 
という感じだろうか。
でも本人が変わらない限り、やっぱり認知出来ないので、
”いない”、”ない”と変わらないんだけども。
 
なのでやっぱり自分の感覚を信じる前に
その感覚をしっかりメンテナンスすることがとても大切だ。
 
あなたの中に答えはある。
そして、その”答え”を正確に受け取る為に、
あなたの中の計器を調整しなおすことが大切なのです。
わたしはそれが本当に自分を愛すること、の初めの一歩だと言いたい。
(そしてこれが出来たら自己肯定感もおのずと上がる)
タイトルとURLをコピーしました