山が全て水晶とは…行ってみたい…
スリランカ🇱🇰
ごはんも美味そうだし←大変重要。
アーユルヴェーダのオデコ油垂らし
←身もふたもない言い方、も堪能出来そうで。
しかも側にはアーユルヴェーダ専門のホテルが
あるのだとか(゚ω゚)びっくり❣️
わたしは大好きなんですねー。
なかなか日本じゃする場所なくて。
ギーなんだろうか胡麻油なんだろうか。
わくわくわく。
あ、シロダーラはサードアイにもいいよ。
因みに胡麻油は身体に塗るには良いオイルですが、
加熱はしてはいけないオイルなんで、
料理には仕上げ使いで🌟
こちらの地方では、ヘナ染め(ボディペイント)とかも有名ですね。
花嫁は全身ヘナで祝福の模様を描いたりします。
ヘナは身体を冷やす熱帯植物ではあるけど、
実はすごいリラックス効果や、
デトックス効果も期待出来たりするのですよ。
暑い国だから、色々工夫しないと大変だったのでしょうなあ。
アジアのリラクゼーションは色々あるけど
知られざる中東のマッサージとかは薔薇が凄そう。
なんたって食べ物に薔薇水をじゃばじゃばかける国なんだから。
世界は本当に広くて(≧∇≦)
わたしはその土地土地の風習や、習慣を聞く👂のが好きです。
どんな文化も、
世界も素晴らしいから。
後日談:行ってきました→スリランカ。

”セレンディピティ”考察、そしてスリランカへの旅
セレンディピティ、たまに耳にしたりしませんか。セレンディピティとは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然を...
この山にも行きました。
