本当の自分に還る為の指針 真の”反省”と”自分責め”の違いとは 反省とは自分を責めることではありません。 自分に、そしてどんな自分を取り囲む状況、起こった出来事、過去、今、未来に感謝の念が湧き上がること、です。そして関わってくれた人、他の命、全てに感謝できることへの始まりが反省というものの先にあ... 2023.01.16 本当の自分に還る為の指針努力しているのに報われないあなたへ生きているのが辛いと感じてるあなたへ生き辛さから脱出する為の提案育みあえる仲間、家族作りの提案
心理セラピスト:あらたのスタンス わたしが、たまに実際に逢ったこともない人にも心が交差した時にセッションする訳 わたしがたまに実際に逢ったこともない人にも心が交差した時にセッションする訳、それはセッションをすることで心が癒されたら、その人自身を取り戻すでしょう? そうしたら、その人が本当に居たい人が誰か、そしてその人たちと笑顔で一緒に居られる方向に向... 2022.01.21 心理セラピスト:あらたのスタンス
本当の自分に還る為の指針 【追加・重要】わたしらしく生きる、本当の望みかの判断基準 本当にわたしらしいこと、 それは周りを誰も傷つけない絶対に誰かを泣かせたりにはならない わたしらしく生きる これが本当の望みならば、誰かの心も感情も肉体もお金も時間も搾取しない もちろん自分自身のも誰に対しても誠実であることが必須 それ... 2021.08.05 本当の自分に還る為の指針
生きる、そして命について 心の傷の被害者、というスタンスから抜けだしていくこと わたしは前より更に流れに乗る生き方になってきました。セッション対する姿勢もそうかもしれません。 前の方がぐいぐい行ってたと感じます。しかし実行するのはクライアントさん本人なもので。 わたしがぐいぐいしてもな…と言う心境なのだと思いま... 2021.07.01 生きる、そして命について
生き辛さから脱出する為の提案 幸せとは、安らぎとは、どうして創り上げていけば良いのか 相変わらず怒りを溜め込み、そして悲しい人だね。好きでない人を好きだと勘違いしたままなんだね。前もそう、今も同じこと。そうして本当の気持ちを永遠に遠ざけた。 終わってないよ、なにも。 本当に幸せなら氣がそれは穏やかに暖かく、拡がっていって... 2021.06.22 生き辛さから脱出する為の提案
生きる、そして命について 人間が一番後悔することってね ま、いっか次にやればいいか明日から、またでいいやわたしは無理だから、いいや そうした日常の小さな自分との約束(ルーティーンとも言う) または面倒だなぁって流しちゃうそれ、なんだから 出来ない頃になって、ふとあれをやっていたなら…続けていたな... 2021.04.20 生きる、そして命について
ご連絡 クライアントさんへ 忘れないでね。 あなたが幸せになること、あなたが生きる喜びを感じていること、あなたに共に生きることが出来る人がいること、あなたが何かをしたい!やってみよう!そう思って行動に移すこと、あなたが生きていて良かった、そう思えること誰かに語りた... 2021.02.16 ご連絡
あらたのセッションに関して ”【もし未来が視える能力があったとしたら?】映画 「メッセージ」が教えてくれる量子的世界” これは昔の記事で、今のわたしはあの頃より少し成長をしており、全く同じではないですが、概ねのニュアンスは変わりません。 知る、と言うことは責任と覚悟を伴います。 ですからその深層に近づけば近づくほどに口は重くなる、と、わたしは感じます。 ... 2019.06.04 あらたのセッションに関して潜在能力/潜在意識/二つの対する法則螺旋について
あなたに贈るメッセージ あなたが先ず、幸せにならなきゃいかんよ 自分が不幸だと、あの人はズルイ、と、誰かを妬んでしまうから。 自分が不幸だと、なんで自分だけが…と、誰かも一緒に不幸でいることを望んでしまうから。 だから幸せにならなきゃいけない。わたしの為に。家族の為に。友人の為に。社会の為に。わたし... 2019.05.25 あなたに贈るメッセージ生きているのが辛いと感じてるあなたへ
本当の自分に還る為の指針 ”成功”と”幸せ”の相関関係 そして本来の自分に還るということ 成功ってなんでしょうね。定義するのは、色々難しいでしょうか。自己啓発系のセミナーなどでは未来日記とか夢地図だったかな、夢をかなえる為の手法がありますね。色々成功した後の自分になりきりその叶う夢を書き出すようなもの。・年収○○○・車は何に乗り... 2018.08.08 本当の自分に還る為の指針