勇気

あらたのセッションに関して

【自己変容が起こる前にある現象】”癒される直前”、または”自己実現の始まりに”躊躇する人たち

自己実現は難しい。しあわせ、も難しい。 確かに、『自由からの逃走』は長年のベストセラーになるわけだ。 実は、自己実現の目前や癒される手前、そこが一番の壁だったりする。それはとても大きく高い壁だ。 クライアントさんたちがもっとも迷い、逃げる...
”自己肯定を高める”生き方の提案

傷付いたから、こそ出せる音色がある

広島で被爆された人がいた。その人は共に被爆した木で楽器を作った。その楽器はヤギの足を持つ音楽と牧畜の神パーンの名を持つパンフルート。モーツァルトの魔笛ではフルートが代わりに奏でるが、本来なら高らかに響いた音はこの楽器の音色。 放射...
今、孤独を感じているあなたへ

”人に嫌われる”と感じる要因は

あのね、 それはあなたが出来ないから、でも役に立たないから、でも背が低いからでも背が高いからでも(わたしは背が低いので台所とかで物を出すのに台が必要で本当に泣きたくなりますが) 悪いから、でもなんか好かれない顔だ、と自分で感じてるからでも暗...
アダルトチルドレンのあなたへ

人生に後悔したくなくば勇氣を出しなさい

親に怒ってもいいんですよ。 きっと親に悪氣はなかった…なんて親をかばう必要なんかない。 あなたが もし苦しんだ、あなたが もし傷付いたならば、あなたがあなたの人生の主役だ。 それは、そこに、ある。 なぜ親を氣づかうようにそれを大切にしないの...
アダルトチルドレンのあなたへ

いつまで、あなたはそうやってお母さんに謝り続けてるの?

もう心は悲鳴をあげてるのにいつまでそこに居て、その人たちに囲まれて、自分を罰しつつけているの? わかってるでしょう? 本当はお母さんに怒ってる自分。だけどお母さんにそれを伝える勇氣がない自分。 だからそうして、本当はあなたを憎む人たちに囲ま...
あなたに贈るメッセージ

自分の命の使命的なものって何かと言うと

それは自分の心が世界に開くことが出来ること。事柄がなんであるかは関係ない。あなたが自分に誇りを持って、心を開ける何か。勇氣がいるから目の前にして何度も、何度も、何度も躊躇する人を見てきたけど。でもそれは、偉大になることでも有名になることでも...
あなたに贈るメッセージ

飾らない自分、素直な自分

これが一番勇氣がいるね。 でもね、知識も、物も、お金も、仕事も、人すら、他人から奪おうと思えば奪える。失おうと思えば失える。 でも、あなたの想い、心、何かに、誰かに、見て、出逢って、産まれた感情は誰のものでもない、それが あなた自身。 感じ...
あらたのセッションに関して

心屋流カウンセリングへの疑問点 その1 ● および虐待に関して

遅らばせながら、性格リフォームカウンセラーと名乗る心屋という方が、つい子どもに暴力を振るってしまう、という親御さんの悩みに対し、虐待されるために生まれてきたから良いのだ、とブログに書かれたと聞いた。虐待されるために産まれてきたから(暴力行為...
努力しているのに報われないあなたへ

努力してるのに、報われず心が折れそうな時に

わたしが毎日一回は自分に言い聞かせる言葉があります。禅僧の言葉だったと思われます。「おい あくま」という言葉です。    お こるない ばるなあ せるなく さるなま けるな   最初の 怒るな、ですが感情としての怒りを抑圧することは心...
アダルトチルドレンのあなたへ

お母さんの手を手放していい、そしてあなたが赦すならまた繋げばいい

親に対し怒りがあったとしてもそれをなかなか表せない場合その自覚すらない場合があります。 我が家は、そうですね。普通のいや、むしろ良い家庭でした。可愛がってくれましたよ。 または だって、お母さんが可愛そうそうは言っても、色々してくれた学校の...
タイトルとURLをコピーしました